「知らない人にルールを教えるの、...」、@sxm583 さんからのスレッド
知らない人にルールを教えるの、ってすんごい難しいのかもなぁ...
と、日本語で書かれているのにサラッと読んでも全く理解できない文章を読んでいてふと思うなど。この(いったい何が読みにくくしているんや...?)みたいな体験はかなり大事であるなぁ、#にしても読みにくい文章である
メール文とかも読みにくい人はほっっっっんんんんとぅに読みにくい... 書きたいことを書いてるだけで、きっと相手に読んでほしいと思って書いてないんやろうなぁ、と思う。
書きたいことを書いてるだけで、きっと相手に読んでほしいと思って書いていない に通じることが。じぶんたちは読むと思って見せている日本語が、初見の相手には全く読まれてないんだよなぁ。なぜなら背丈はそこの高さでも目線は下を常に向いているから。だから、下に日本語を載せないと。
その場にいる人が「どこを見て行動しているか」が分かってないと、的外れなことになってる。