「東京に出てきて僕より若い同業者...」、@oxomckoe さんからのスレッド
30810611
2020/01/30 20:07:12 公開東京に出てきて僕より若い同業者でお子さんがいる所は、中学受験やら私立やらで教育費が大変であることを目の当たりにし普通にビビった。「田舎は教育費がかからない」のではない。単に差が膨張している。ただ一方で、現在の入試問題を見るかぎる理論的には大学入試は高校からで間に合うはずなんだが。
北大の任期付専任講師だった頃、同室の早稲田から来た先生がいた。早稲田の附属から早稲田大学に進学したので、貧乏人どもが受験時期の12月〜2月までは、日本から離れてロンドンに短期留学していたと。それで大学院で旧司法試験に合格し、法曹資格持ちの学者になった。身も蓋もない話だなあと。
思い出したのだが、この先生は僕より若いが本当に優秀な研究者だった。なれない北海道に来て黙々と研究を弛まず続けていた姿には尊敬心を抱いていたし、頻繁に二人で飲みに行っていた。なんと言っても話が合った。ちゃんと話した東京の人の最初がこのかつての同僚だったように思う。今頃大学者だろう。