「小山師匠はそういうが、出版は別...」、@terrakei07 さんからのスレッド
108304
2020/07/20 10:56:37 公開小山師匠はそういうが、出版は別に「でっかく売れなきゃ無価値」とかそういう話ではないと思うんだよな。僕らが活字で商売できているのは、結局出版社がそのような土台を築いてきたからだと思うし。
何年も前から、電車に乗っていると、もう本を読んでいる人がほとんどいないことには気づいていた。もしかしたらスマホで電子書籍読んでいるのかもしれないが、「即時性コンテンツ」とどう対抗していくかというのは、まだまだ出版でもやりようがあると思う。
FF14の吉田直樹さんがインタビューで語ったことがかなりヒントになっている。ライバルはソシャゲをはじめ「短時間で楽しめる手軽なコンテンツ」なんだよな。今後出す本はそういうのにうまいことカウンターパートになれるように工夫したい。
一緒に仕事をする編集者には「やりがいはあったけど、数字は出なかったな」ではなくて「楽しかった、数字も出た、うれしい」と思ってもらいたくて、頑張っている。