「《緊急地震速報(気象庁発表)》 ...」、@UN_NERV さんからのスレッド
《緊急地震速報(気象庁発表)》
宮城沖で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
宮城 福島 岩手 山形 秋田 茨城 栃木 新潟 青森
【緊急地震速報 第3報 2021年5月1日】
10時27分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM6.3程度、最大震度5弱程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
【緊急地震速報 第6報 2021年5月1日】
10時27分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM6.2程度、最大震度5弱程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
まずは身の安全を確保してください。
安全が確保できたらテレビやラジオ、防災アプリなどで最新の情報を確認してください。
緊急地震速報や震度の情報、津波の情報は、「特務機関NERV防災アプリ」でも受信できます。

特務機関NERV防災
特務機関NERV防災アプリは、地震・津波・噴火・特別警報の速報や洪水や土砂災害といった防災気象情報を、利用者の現在地や登録地点に基づき最適化して配信するスマートフォン用サービスです。
nerv.appエレベータに閉じ込められた方は、慌てずにエレベータ内のインターホンや携帯電話で外部と連絡をとってください。
カゴの外にでることは危険です。ドアをこじ開けようとはしないでください。また、天井からの脱出も試みないでください。
ガスメーターは、大きな揺れを検出すると自動的にガスの供給を遮断することがあります。
すべてのガス機器を止めて安全を確認してから、ガスメーターの復帰ボタンを押して3分ほど待ってください。
ガスメーターの復帰方法は を参考にしてください。
東京ガス : ガスご利用ガイド / ガスメーターの復帰方法
東京ガスの個人(ご家庭)のお客さまホームページ ガスメーターの復帰方法のページです。自動的に止まったガスをご自身で再び使えるようにします。復帰手順にそって、ご点検・ご対応をお願いいたします。
home.tokyo-gas.co.jp警察に110番通報するのを迷った方は、 《警察相談センター》「#9110」に電話をしてください。
消防・救急の119番に電話するか迷った方は、《救急相談センター》「#7119」に電話をしてください。
【津波に注意 2021年5月1日】
10時27分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。仮に震源が海底ですと津波のおそれがあります。揺れの強かった海岸付近や川の河口付近では、念のため津波に注意してください。最新の情報を確認して下さい。